top of page

ベラルーシ共和国大使館にて親子でチャリティーお茶会

執筆者の写真: egaoplusegaoplus

ベラルーシ共和国大使館にて親子でチャリティーお茶会を開催致しました。



大使の希望で子供達と触れ合いたいとの事で


初めて大使館での親子でのイベント開催になりました。




当日は大使館の皆様が親子で楽しめるようにと色々準備されて


お子様の名前をベラルーシ語で名札を作って下さったり


国旗や花や動物の塗り絵や、ベラルーシのバーブティーをご用意してくれたりと


本当に大変お世話になりました🙇‍♀️❣️




この日は偶然ベラルーシの母の日だそうで


親子で楽しい時間を過ごせたらとても嬉しく思います😊




知らない国を知るのは楽しいですよね

また楽しい体験をしましょうね❣️


大使館の皆様ご協力ありがとうございました。




参加者様からの感想の一部です


・今回の企画をきっかけに、ベラルーシという国を知ることができました。また、もっと知りたいという思いになりました。


・息子は、自分の名前のベラルーシ語が気に入ったようでした。ベラルーシ語でも書かれた名札を作っていただいて、とても良かったです。また、大使も気さくに様々な質問にも答えてくださり、自国を愛する気持ちがとても感じられて、私自身ももっと母国について知識を増やしたいと思う、とても良い機会でした。ありがとうございました。


・大変貴重な機会でした。ありがとうございました!


・ふだん中に入ることができない大使館で、大使自らお迎えしてくれ、さまざまな話をしていただいたことに感謝です。大変貴重な機会をいただき、どうもありがとうございます。

大使館の方々が友好的に接してくれた事、息子が優しい人だったねと安心した気持ちで楽しめたようでした。通訳の仕事にも興味を持ったようでした。


・この度は素敵なイベントにお招きいただきありがとうございました

大使館に入る事が出来るのなんて普段は絶対にない事なので凄く嬉しかったです

ビデオ鑑賞で見たベラルーシは、建物や森林。衣装や鎧。動物達が見ていると何だか「アナと雪の女王」の世界みたいな感じがして素敵な国だなと思わされました 食べ物も美味しそうでした♪


・可愛い民族衣装も着れて美味しいハーブティーもいただく事が出来て、素敵な時間を過ごす事が出来ました 親子共々思い出の1ページになりました。本当に本当にありがとうございました。

 

bottom of page